WEKO3
アイテム
AlexNetを用いた交通事故種別の分類における地図データセットのズームレベルの評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221194
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2211945ef22888-cc5a-4a07-ab43-e557e0bc0f53
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-17 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | AlexNetを用いた交通事故種別の分類における地図データセットのズームレベルの評価 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
椙山女学園大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
愛知工大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
愛知大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
愛知大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
愛知工大 | ||||||||||||||||
著者名 |
向, 直人
× 向, 直人
× 内種, 岳詞
× 岩田, 員典
× 蒋, 湧
× 伊藤, 暢浩
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 愛知県警察から提供を受けた過去の交通事故のデータを利用し,畳み込みニューラルネットワークの学習用のデータセットを構築する.データセットは,事故発生地点の緯度・経度を基に生成されたズームレベル17の道路地図画像(1辺は約117m)で構成される.これまでに,我々は,このデータセットを用いることで,追突・出会頭・右左折時の事故種別を約70%の正解率で分類できることを示した.しかし,ズームレベルが正解率に与える影響は検討していない.そこで,本研究では,ズームレベル17に加えて,16(1辺が約234m)と18(1辺が約59m)のデータセットを構築し,それらを比較することで,事故の要因となる道路の構造や範囲を明らかにする. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第84回全国大会講演論文集 巻 2022, 号 1, p. 39-40, 発行日 2022-02-17 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |