WEKO3
アイテム
機能導入判定に向けたGitHubにおける要求依頼文章の分析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/220638
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2206381a0efa1e-c98a-4fae-a014-3137af77c7b2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-17 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 機能導入判定に向けたGitHubにおける要求依頼文章の分析 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | ソフトウェア科学・工学 | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
和歌山大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
和歌山大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
和歌山大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
和歌山大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
和歌山大 | ||||||||||||||||
著者名 |
久保, 優斗
× 久保, 優斗
× 伊原, 彰紀
× 石岡, 直樹
× 松田, 和輝
× 才木, 一也
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | GitHubでは,ユーザがissueチケットに「feature-request」や「enhancement」等のラベルを付与することで,ソフトウェア開発プロジェクトへの機能要求依頼と不具合修正要求依頼などを区別している.機能要求依頼の中にはソフトウェアの機能として導入されているものもあるが,導入までに時間がかかる依頼,導入されていない依頼,放置されている依頼も多い.本研究では,機能要求依頼に関するissueの報告内容文章,および開発者との議論文章に基づき,ソフトウェアへの機能導入基準の判定に向けた要求依頼文章の分析結果を報告する. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第84回全国大会講演論文集 巻 2022, 号 1, p. 347-348, 発行日 2022-02-17 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |