@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00220129,
 author = {大森, 幹之 and Motoyuki, Ohmori},
 issue = {2},
 month = {Sep},
 note = {コンピュータネットワークにおいて,障害やセキュリティインシデントを迅速に検知し,対応するために,接続端末を把握することは重要である.接続端末の把握のためにはネットワーク機器からの情報収集が必要である.そして,情報収集する 1 つの概念として,ネットワークテレメトリが注目されている.ネットワークテレメトリでは,従来のポーリング型といった手法と異なり,低負荷で情報収集できることが期待されている.しかし,ネットワークテレメトリの一意の定まった手法が存在する訳ではない.新しい手法だけでなく,改善した既存手法なども組み合わせ,既存手法の課題を解決することが予想される.そこで,本稿では,接続端末把握のためのネットワークテレメトリにおけるネットワーク機器からの情報収集について考察する., In computer networks, it is important to identify hosts connected to a network in order to quickly detect and respond to failures and/or security incidents. To identify the connected hosts, it is necessary to collect information from network equipment. Network telemetry has been, then, attracting attention as a concept for collecting information. Unlike conventional polling or other methods, network telemetry is expected to be able to collect information with a lower load on network equipment. There is, however, no well-defined method for network telemetry so far. In network telemetry, it might be expected that not only newly developed methods but also improved existing methods will be combined to solve the problems of existing methods. In this paper, we discuss the collection of information from network equipment in network telemetry for identifying connected hosts.},
 title = {接続端末把握のためのネットワークテレメトリにおけるネットワーク機器からの情報収集に関する一考察},
 year = {2022}
}