ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO)
  4. 2022

他者への気づきを強化するソーシャルダイニング

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/219713
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/219713
b06c43d4-8906-4e33-b4f1-4d624bc3bc3e
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DICOMO2022139.pdf IPSJ-DICOMO2022139.pdf (914.2 kB)
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2022-07-06
タイトル
タイトル 他者への気づきを強化するソーシャルダイニング
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
東京女子医科大学
著者所属
東京電機大学
著者名 益田, 岳

× 益田, 岳

益田, 岳

Search repository
酒造, 正樹

× 酒造, 正樹

酒造, 正樹

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 社会的孤立予防と改善のため,インターネット等を通じた仮想時空間と関連技術をもちいて,他者への気づきを強化する調理して食べるソーシャルダイニングを提案する.なぜ食べるだけではだめなのか.調理中は強く意識を働かせないと他者の状態に気づかないことや調理の緊張と食事の解放という感情的振れ幅の役割にもふれ,オンラインで複数の参加者が同時に調理して食べるソーシャルダイニングを説明する.本発表では,その準備段階として調理でさまざまな失敗をする人の映像記録を用意し,被検者に評価を依頼した結果を報告する.
書誌情報 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2022論文集

巻 2022, p. 996-998, 発行日 2022-07-06
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 14:48:09.631980
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3