@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00219643, author = {山下, 雄太郎 and 村尾, 和哉}, book = {マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2022論文集}, month = {Jul}, note = {姿勢認識を行うためにウェアラブルデバイスに関する研究が行われている.本研究では 4 個の圧力センサを搭載した臍装着型デバイスを装着することで,座位姿勢を識別する手法を提案する.提案手法は姿勢変化にともなって臍回りの肉の形状が変化し,臍内部の圧力が変化することを利用して座位状態での上半身の姿勢を認識する.実験では被験者 4 名に対して,基本姿勢,三段階の傾きの猫背,左右の前傾捻りの計 6 姿勢のデータを採取し,平均 F 値 0.48,精度の悪い 2 姿勢を除いた 4 姿勢では平均 F 値 0.72 という結果を得た.また,提案デバイスで最も精度が高い被験者は提案手法で F 値 0.88 が得られた一方で,加速度センサを 1 個装着した比較手法では F 値 0.59 となり,提案手法の有効性が示された.}, pages = {491--495}, publisher = {情報処理学会}, title = {臍装着型圧電センサデバイスを用いた座位姿勢認識手法の提案}, volume = {2022}, year = {2022} }