ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO)
  4. 2022

スマートフォン位置情報ログ分析によるライフスタイル比較

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/219615
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/219615
ed150b20-ea24-41f8-a896-70bde92911eb
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DICOMO2022041.pdf IPSJ-DICOMO2022041.pdf (5.3 MB)
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2022-07-06
タイトル
タイトル スマートフォン位置情報ログ分析によるライフスタイル比較
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
東京大学大学院情報理工学系研究科
著者所属
東京大学大学院情報理工学系研究科
著者所属
東京大学大学院情報理工学系研究科
著者所属
コードノミー/インフォコーパス
著者所属
東京大学大学院情報理工学系研究科
著者名 冨田, 清次

× 冨田, 清次

冨田, 清次

Search repository
重田, 信夫

× 重田, 信夫

重田, 信夫

Search repository
小林, 良輔

× 小林, 良輔

小林, 良輔

Search repository
佐治, 信之

× 佐治, 信之

佐治, 信之

Search repository
山口, 利恵

× 山口, 利恵

山口, 利恵

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿では,MITHRA (Multi-factor Identification / auTHentication ReseArch) プロジェクトのライフスタイル認証実証実験において,実証実験に協力頂いた数千人規模の被験者のスマートフォンから得られる位置情報ログデータを集計し,行動状況・ライフスタイルを分析した結果を報告する.行動の可視化であるライフスタイルテクスチャのクラスタリングによる行動パターン分類を実施,さらに 2017 年と 2021 年に実施した実証実験データをもとに,実施時期の違いよる個人の行動状況・ライフスタイルを集計比較した.比較においては,在宅率や行動圏を定め,これを評価指標として比較した.評価指標に関する分析結果の変化から,二度の実証実験の実施時期での社会状況の違い,特に日常生活への COVID-19 感染拡大の影響を窺い知ることができた.
書誌情報 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2022論文集

巻 2022, p. 293-300, 発行日 2022-07-06
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 14:49:59.743159
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3