@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00218940, author = {Li, Yanzhi and 菅谷, みどり}, issue = {2}, month = {Jul}, note = {人工知能を実現するため高度な計算力が必要とされている.こうした計算力を達成するため,様々なアクセラレータが提案されている.しかし,アクセラレータごとに,支援が可能なアルゴリズムや,支援方法が異なることから,アルゴリズムによっては高速化が難しいケースが存在する.異なる種類のアクセラレータを使うことで,より性能を向上させることができると考えられる.しかし,現在,そうした仕組みは十分に提案されていない.また,複数のアクセラレータを統一的に利用できる汎用的なインターフェイスや,障害へ対応する仕組みは提供されていない.そこで,本研究は異なるアクセラレータを持つマルチ FPGA・GPGPU が混在している環境を中心に,アクセラレータの特徴に応じて計算資源を管理するミドルウェアを提案する.提案したミドルウェアは FPGA・GPGPU などの異なるクセラレータを同一的に扱うためのインターフェースを提供し,かつ,アクセラレータの故障に柔軟な対応できるものとした.評価では,複数のユーザの同時アクセス時の計算資源の割り当て,かつ障害を模擬した環境で実験を行い,有効性を示した.}, title = {マルチFPGA・GPGPU混在環境向け資源管理システムの提案}, year = {2022} }