ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. ドキュメントコミュニケーション(DC)
  3. 2022
  4. 2022-DC-125

立体音響を活用したオンライン展示会における満足感・納得感の向上

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/218728
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/218728
7ae484df-f607-4292-b33e-30b7fc562a07
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DC22125008.pdf IPSJ-DC22125008.pdf (2.8 MB)
Copyright (c) 2022 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
DC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2022-06-30
タイトル
タイトル 立体音響を活用したオンライン展示会における満足感・納得感の向上
タイトル
言語 en
タイトル Evaluation of Increasing Satisfaction and Acceptance of Oral Explanation at an Online Exhibition Using 3D Audio
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 LOIS
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
NTT人間情報研究所
著者所属
NTT人間情報研究所
著者所属
NTT人間情報研究所
著者所属(英)
en
Human Informatics Laboratories, NTT Corporation
著者所属(英)
en
Human Informatics Laboratories, NTT Corporation
著者所属(英)
en
Human Informatics Laboratories, NTT Corporation
著者名 内田, 聡一郎

× 内田, 聡一郎

内田, 聡一郎

Search repository
後藤, 充裕

× 後藤, 充裕

後藤, 充裕

Search repository
瀬下, 仁志

× 瀬下, 仁志

瀬下, 仁志

Search repository
著者名(英) Soichiro, Uchida

× Soichiro, Uchida

en Soichiro, Uchida

Search repository
Mitsuhiro, Goto

× Mitsuhiro, Goto

en Mitsuhiro, Goto

Search repository
Hitoshi, Seshimo

× Hitoshi, Seshimo

en Hitoshi, Seshimo

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 オンライン展示会では,対面での展示会と異なり,訪問者が一方的に展示ページを視聴する形態となり,十分な満足感や納得感を得られず視聴を終えてしまうことが多い.そこで,訪問者が展示ページを視聴する際,立体音響を用いた説明音声により他参加者との空間的な距離感を形成させ,周囲から説明を受けている感覚を与える展示形態を提案する.また,テキストや画像で説明する従来の形態と提案形態とを,69 名の主観評価にて比較した実験結果を報告する.さらに,実際の展示会訪問者 28 名による,提案形態の主観評価結果を報告する.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Different from face-to-face exhibitions, visitors to online exhibitions often finish viewing the exhibition pages without sufficient satisfaction. We propose an exhibition method that induces a sense of spatial distance between visitors and other participants using 3D audio and enables visitors to feel the experience as if they got explanation by real exhibitors when they are viewing the exhibition pages. This paper reports an experiment involving 69 participants with the propose method, whose purpose was to verify whether the proposed method could be more beneficial for viewing the exhibition pages with sufficient satisfaction and acceptance than the conventional page that are described by text and images. Furthermore, this paper also reports the results of subjective evaluation of the proposed method by 28 visitors to the actual exhibition.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10539261
書誌情報 研究報告ドキュメントコミュニケーション(DC)

巻 2022-DC-125, 号 8, p. 1-6, 発行日 2022-06-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-8892
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 15:03:23.880581
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3