WEKO3
アイテム
NFTの法的性質~米国の最新規制動向と日本への示唆から~
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/218256
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2182561d96de8e-a999-48ac-a6e2-161df4a70ed2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | NFTの法的性質~米国の最新規制動向と日本への示唆から~ | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)KDDI総合研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDDI Research Inc. | ||||||||
著者名 |
康, 佳慧
× 康, 佳慧
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近時,デジタル資産市場で流行されている NFT は多くの注目を集めた.日本の先行研究において,NFT の法的性質に関する議論は所有権の客体の該当性と日本法上の暗号資産の該当性などを詳細に検討していたが,本研究は NFT の金融商品の性質の有無を中心に検討する.また,米国の NFT を巡る規制に枠組から NFT の法的性質を分析し,その分析結果として,日本の現行金商法における有価証券に関する定義は柔軟性を欠けており,集団投資スキーム持分の適用範囲と適用方法の具体化と実効性の確保は急務となっている. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11238429 | |||||||
書誌情報 |
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP) 巻 2022-EIP-96, 号 23, p. 1-4, 発行日 2022-06-02 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2188-8647 | |||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |