@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00218232, author = {清原, 良三 and 峰野, 博史}, issue = {9}, month = {Jun}, note = {本稿では,CDS トランザクションの投稿の勧めとして,研究会とトランザクションの違いや,国際会議との違い,査読とはなにかといった基本的な内容を解説し,CDS トランザクションへの投稿を促す.最近の様々な点で社会が変わりつつある.コロナ禍での出張や,テレワークといった仕事の仕方の変化もその一つであるが,働き方改革などによる余暇が増えていることも変化の一つである.このような変化は非可逆的変化であると考えられ,コロナが収束しても元には戻らないであろうと言われている.このような状況の中で,学位を取得することにより,現在の労働環境から変化する選択肢を増やそうという社会人の方も多いと思われる.また,若い学生の層においても研究者への道を知っておきたいという学生も多くいる.CDS 研究会ではこのような学位を取得したい方に必須となるトランザクションを提供している.しかしながら,基本的なタームに関しては,授業で習うものでもなく,良く理解できてないケースも散見される.そこでそのような基本的な事項に関して概説する.}, title = {CDSトランザクション投稿の勧め}, year = {2022} }