@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00217835, author = {谷口, 暢章 and 川原, 僚 and 岡部, 孝弘}, issue = {22}, month = {May}, note = {多波長多方向光源下の画像は,光源の色と方向の両方に依存する物体の見えを捉えることができるため,画像の理解・認識・生成において重要である.本稿では,多波長多方向光源下画像を対象として,様々なタスクの前処理として有用な相互反射除去法を提案する.提案手法では,多波長多方向光源下画像を画素,光源色・カメラバンド,光源方向に関する 3 次元データとして表現したときの低ランク構造に基づいて,直接反射と相互反射に分解する.具体的には,直接反射と相互反射の色が異なること,および,カゲを除く直接反射の明るさが入射角余弦則に従うことに基づいて,非負値行列因子分解とロバスト PCA を繰り返し適用することで分解する.合成画像と実画像を用いた実験を行い,提案手法の有効性を示す.}, title = {多波長多方向光源下におけるカゲに頑健な相互反射除去}, year = {2022} }