Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-03-07 |
タイトル |
|
|
タイトル |
超音波触覚フィードバックを伴う3Dモデリングにおける距離に応じた操作切り替え |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Distance-based Operation Switching in 3D Modeling with Ultrasound Haptic Feedback |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
情報提示とモデル化 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
現在,東京大学 |
著者所属 |
|
|
|
現在,東京大学 |
著者所属 |
|
|
|
現在,東京大学 |
著者所属 |
|
|
|
現在,東京大学 |
著者所属 |
|
|
|
現在,東京大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Presently with The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Presently with The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Presently with The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Presently with The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Presently with The University of Tokyo |
著者名 |
古賀, 亮
松林, 篤
盧, 承鐸
篠田, 裕之
五十嵐, 健夫
|
著者名(英) |
Akira, Koga
Atsushi, Matsubayashi
Seung-Tak, Noh
Hiroyuki, Shinoda
Takeo, Igarashi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
超音波触覚技術は,ユーザの手に装着することなく自由度の高い触覚フィードバックを掲示できるため,VR モデリングの使用に適している.そこで本論文では,指先と対象オブジェクトとの距離を考慮した超音波触覚フィードバック付きの VR モデリングシステムを提案する.提案システムでは,オブジェクトに対して触れている時と表面付近に触れている時で操作を切り替え,それに応じて超音波フェーズドアレイによる触覚フィードバックを与える.ユーザは触覚フィードバックの変化により操作の切り替えを認識することで,従来のパネルやコントローラでの切り替えよりも直観的で高速な切り替えを行うことができる.本論文では,作例とユーザスタディの結果を通し,本システムの有用性について検証する.. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Ultrasound haptic technology provides the user highly flexible haptic feedback without any wearable device, which is suitable for VR modeling. In this paper, we propose a novel VR modeling system with haptic feedback considering the distance between the user's fingertip and the virtual object. In our system, the operation is switched by whether the user touches the object or touches near the surface, and an ultrasonic phased array device changes the haptic feedback accordingly. The user can be aware of the switch as the ultrasound haptic feedback is also switched, which provides more intuitive and faster switching operations than conventional switching with a panel or a controller. We show several examples of generated 3D models and the result of our user study to demonstrate the expressiveness of our operation system. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1221543X |
書誌情報 |
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)
巻 2022-HCI-197,
号 58,
p. 1-8,
発行日 2022-03-07
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8760 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |