@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00216410, author = {魚住, 惇 and UOZUMI, Jun}, issue = {3}, journal = {情報処理}, month = {Feb}, note = {Scrapboxにて教材を公開し,Scratchでプログラミング演習を行い,ロイロノートで提出を行うという,高等学校普通科の情報科目「情報の科学」の授業実践報告である.本実践により,生徒が自分のペースで演習を進められるようになり,個別最適化することができた.また,生徒らが互いに教え合うようになり,自然と協働学習が行われるようになった.そして,ロイロノートの提出箱という機能を利用することで,同じ課題を解いたプログラムであっても生徒によってブロックの組合せがまったく違ったものとなったことが共有できた.解答を共有することで,生徒同士の学び合いにつながった.新しく登場したツールを組み合わせることで,新しい授業の形態を模索した実践報告となっている.}, pages = {125--131}, title = {情報の授業をしよう!:ScrapboxとScratchとロイロノートを組み合わせたプログラミング授業実践}, volume = {63}, year = {2022} }