@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00215247,
 author = {田中, 佑一 and 塚田, 晃司},
 book = {第83回全国大会講演論文集},
 issue = {1},
 month = {Mar},
 note = {近年、IoTが盛んに用いられているが、森林内のような環境では、電力や通信が制限される。そのようなセンサネットワークでは、通信方式としてLPWAが用いられることが多いが、高速な通信であるとはいえない。そのような環境でCSMAのような衝突回避の方法をとると、帯域に無駄が生じる。そのため、TDMAを用いて、フレームごとに高性能なノードが計算したタイムスロットを割り当てることで、省電力化を図る手法を提案する。スリープ状態にあるノードは、通信する際には起動してデータを送信することになる。そこで、フレームごとに送信間隔を徐々に長く設定し、データをある程度まとめて送ることにより、起動・シャットダウンの回数を減らす手法である。},
 pages = {299--300},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {高性能ノードを用いた動的タイムスロット割当てによるセンサネットワークの省電力化手法の提案},
 volume = {2021},
 year = {2021}
}