WEKO3
アイテム
HEMS機器利用による睡眠時間を確保する行動変容アイデアの考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/215213
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/215213963647f2-e1d9-4dc9-833c-dabee701a8d7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-04 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | HEMS機器利用による睡眠時間を確保する行動変容アイデアの考察 | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
神奈川工科大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
神奈川工科大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
神奈川工科大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
神奈川工科大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
NTT | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
神奈川工科大 | ||||||||||||||||||
著者名 |
高橋, 仁義
× 高橋, 仁義
× 関, 裕二
× 松山, 拓矢
× 宇田, 悠佑
× 渡部, 智樹
× 一色, 正男
|
|||||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 睡眠不足が社会的な問題となっており、PCやスマートフォンでのゲーム、SNSやYouTubeの利用により睡眠時間が短くなって体調不良や遅刻を引き起こすことが課題となっている。我々は睡眠時間を確保するために、生活機器であるHEMS家電やIoT機器を利用して自発的あるいは強制的に、(1)リビングから寝室に行かせる、(2)寝室で寝床につかせる、(3)寝床で横になってすぐに寝かせる、といった場面を想定した行動変容アイデアを発案した。そこで本発表では、発案したアイデアに関してアンケートを実施し、その結果からアイデアの有効性や考慮すべき事項について考察する。 | |||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
第83回全国大会講演論文集 巻 2021, 号 1, p. 229-230, 発行日 2021-03-04 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |