WEKO3
アイテム
アニメ制作過程における画素対応を用いた作画ミス検出
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214875
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214875dba20811-d627-4f77-b850-913226a85bad
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-04 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | アニメ制作過程における画素対応を用いた作画ミス検出 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
早大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
早大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
早大 | ||||||||||||
著者名 |
沖川, 翔太
× 沖川, 翔太
× 山口, 周悟
× 森島, 繁生
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | アニメ制作においてはミスの発見・修正を行うために膨大な量のアニメーション画像を精査しなければならず大きな負担となっている。そこで精査するべき画像の枚数を減らして負担を軽減する必要がある。本論文ではアニメーション画像の連続性を利用して、色の塗りミスを検出することを目標としている。まず連続するフレーム同士で画素ごとに意味的な対応を取る。片方の画像に色の塗りミス箇所がある場合対応関係がうまく取れない箇所が出てくる。そのため、対応関係がうまく取れない場合を異常画像とする。本手法を用いることで、さまざまな種類の色の塗りミスの検出をすることに成功した。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第83回全国大会講演論文集 巻 2021, 号 1, p. 139-140, 発行日 2021-03-04 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |