WEKO3
アイテム
P2P 型データ統合における保守的な2相ロッキングに基づく分散トランザクション制御
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214787
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214787f935af5d-c5bb-41ad-94b9-1b288edd303c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-04 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | P2P 型データ統合における保守的な2相ロッキングに基づく分散トランザクション制御 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | データとウェブ | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
阪大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
阪大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
阪大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
阪大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
阪大 | ||||||||||||||||
著者名 |
三宅, 康太
× 三宅, 康太
× 涌田, 悠佑
× 佐々木, 勇和
× 肖, 川
× 鬼塚, 真
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 近年, データ統合の分野において,分散するデータベースが互いにデータを共有する P2P 型データ統合が提案されている. 複数のデータベースにおける更新が相互に伝搬する P2P 型のアーキテクチャにおいて, 大域的なデータの一貫性を保証するための分散トランザクション制御が必要となる. そこで本論文では,P2P 型データ統合アーキテクチャの特性を分散トランザクション制御の観点から分析し,大域的な一貫性を保証する効率的な分散トランザクション制御手法を提案する. 提案手法は全てのデータベースにわたって更新される可能性のあるレコードをロックした後にトランザクションを実行することで,進行中のトランザクションのアボートを削減しスループットを向上させる. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第83回全国大会講演論文集 巻 2021, 号 1, p. 361-362, 発行日 2021-03-04 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |