Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2021-12-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
インターネット接続に依存しないLocation-based AR基盤の一考察 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Study of Location-based AR infrastructure that does not depend on internet connection |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
情報システム基盤・サービス |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
金沢工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
金沢工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
金沢工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
金沢工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
金沢工業大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanazawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanazawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanazawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanazawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanazawa Institute of Technology |
著者名 |
大畑, 誠弥
戸河, 圭太
山本, 隼矢
片瀬, 拓海
中沢, 実
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
xR 技術は人間を視覚的に拡張する手段の一つである.その中の一つに Location-based AR が挙げられる.これは GPS や BLE ビーコンなどを利用して,クライアントのリアルな位置情報と AR オブジェクトとを紐づけて描画する技術である.しかし,描画するオブジェクトがクライアント内部になくインターネットを経由して取得する場合,インターネット接続が必須である.また,多くの Location-based AR では位置情報とデバイスが向いている方位などを利用して描画するため,リアルな位置情報とデバイスが取得した情報の間において誤差がたびたび発生し,描画がズレてしまう場合がある.本提案では,AR サーバを対応した空間それぞれに配置してインターネット接続への依存を無くし,Marker-based AR を採用した描画のズレの少ない Location-based AR を実現する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10116224 |
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS)
巻 2021-DPS-189,
号 7,
p. 1-6,
発行日 2021-12-13
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8906 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |