Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2021-11-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
アルゴリズム教育におけるブロックプログラミング言語の利用 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Utilization of Block-Based Programming in Algorithm Education |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
CE一般発表セッション(1) |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
宮崎産業経営大学 |
著者所属 |
|
|
|
沖縄工業高等専門学校 |
著者所属 |
|
|
|
津山工業高等専門学校 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Miyazaki Sangyo-keiei University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Technology, Okinawa College |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Technology, Tsuyama College |
著者名 |
内田, 保雄
玉城, 龍洋
大西, 淳
|
著者名(英) |
Yasuo, Uchida
Tatsuhiro, Tamaki
Atsushi, Onishi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
初学者向けのプログラミング教育コースにおいてブロックプログラミング言語が広く使われるようになってきている.しかしながら,その後の本格的なテキスト型プログラミング言語への学習接続は必ずしも円滑とはいえない.そこで,アルゴリズム教育においてブロックプログラミング言語 EduBlocks を併用することによりテキスト型ブログミングへの円滑な移行を意図した学習メソッドを提案する.本稿では,テキスト型プログラミング言語を学ぶ前段階でのアルゴリズム教育における,ブロックプログラミング言語を利用した理解促進の試みの評価と今後の活用法について議論する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10096193 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE)
巻 2021-CE-162,
号 20,
p. 1-6,
発行日 2021-11-27
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8930 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |