ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)
  3. 2021
  4. 2021-UBI-072

瞬き入力インタフェースの間接的利用による読書中の瞬き誘発

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214001
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214001
3195b76a-19d1-4ed9-9c8a-c4f85ac0bf40
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-UBI21072044.pdf IPSJ-UBI21072044.pdf (12.8 MB)
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2021-11-23
タイトル
タイトル 瞬き入力インタフェースの間接的利用による読書中の瞬き誘発
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 身体・感覚
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
神戸大学大学院工学研究科
著者所属
神戸大学大学院工学研究科
著者所属
神戸大学大学院工学研究科
著者所属(英)
en
Grad. School of Engineering, Kobe University
著者所属(英)
en
Grad. School of Engineering, Kobe University
著者所属(英)
en
Grad. School of Engineering, Kobe University
著者名 内田, 純平

× 内田, 純平

内田, 純平

Search repository
寺田, 努

× 寺田, 努

寺田, 努

Search repository
塚本, 昌彦

× 塚本, 昌彦

塚本, 昌彦

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 瞬きは目の健康を維持するために重要な役割を果たしており,瞬きの減少はドライアイなどの慢性疾患を引き起こす原因となる.特に,読書時は瞬きが減少しやすいため対策が必要である.しかし,瞬きの減少をユーザに知らせるなどの直接的な手法では,瞬きを強制的に行わせるため,ユーザに不快感を与える可能性がある.また,瞬き促進システム未使用時には瞬きを促進できない.そこで本研究では,操作に瞬きを利用する瞬きインタフェースを電子書籍システムに導入し,瞬きインタフェースの定期的な利用により,ページをめくるなどの読書時に行う動作と瞬きを関連づけることで,システム未使用時でも読書時に瞬きが誘発されることを狙う.本稿では,約 3 週間瞬きインタフェースを利用した電子書籍での読書を行ってもらい,その間定期的に紙媒体での読書時の瞬き回数を測定しその変化を調査した.実験の結果,一時的に瞬きが増加したが,その後は減少傾向がみられた.したがって,継続的に瞬きを増加させるためには週に 1 回程度の定期的な瞬きインタフェースの利用が適切であると考えられる.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11838947
書誌情報 研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)

巻 2021-UBI-72, 号 44, p. 1-8, 発行日 2021-11-23
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-8698
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 16:56:20.546369
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3