ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)
  3. 2021
  4. 2021-UBI-072

対話エージェントにおける問診と傾聴の比率が情報収集に与える影響

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/213984
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/213984
a0a72667-174b-4197-a5c6-2d644107f4ba
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-UBI21072027.pdf IPSJ-UBI21072027.pdf (702.0 kB)
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2021-11-23
タイトル
タイトル 対話エージェントにおける問診と傾聴の比率が情報収集に与える影響
タイトル
言語 en
タイトル Is active listing ratio the key to elicit medical information?
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 対話
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
立教大学大学院人工知能科学研究科
著者所属
東京工業大学情報理工学院/立教大学大学院人工知能科学研究科
著者所属
北澤技研/立教大学大学院人工知能科学研究科
著者所属
関東学院大学理工学部
著者所属
東京工業大学情報理工学院/立教大学大学院人工知能科学研究科
著者所属(英)
en
Graduate School of Artificial Intelligence and Science, Rikkyo University
著者所属(英)
en
School of Computing, Tokyo Institute of Technology / Graduate School of Artificial Intelligence and Science, Rikkyo University
著者所属(英)
en
Kitazawa Tech / Graduate School of Artificial Intelligence and Science, Rikkyo University
著者所属(英)
en
College of Science and Engineering, Kanto Gakuin University
著者所属(英)
en
School of Computing, Tokyo Institute of Technology / Graduate School of Artificial Intelligence and Science, Rikkyo University
著者名 川上, 勲

× 川上, 勲

川上, 勲

Search repository
藤堂, 健世

× 藤堂, 健世

藤堂, 健世

Search repository
北澤, 正樹

× 北澤, 正樹

北澤, 正樹

Search repository
高橋, 聡

× 高橋, 聡

高橋, 聡

Search repository
吉川, 厚

× 吉川, 厚

吉川, 厚

Search repository
著者名(英) Isao, Kawakami

× Isao, Kawakami

en Isao, Kawakami

Search repository
Kense, Todo

× Kense, Todo

en Kense, Todo

Search repository
Masaki, Kitazawa

× Masaki, Kitazawa

en Masaki, Kitazawa

Search repository
Satoshi, Takahashi

× Satoshi, Takahashi

en Satoshi, Takahashi

Search repository
Atsushi, Yoshikawa

× Atsushi, Yoshikawa

en Atsushi, Yoshikawa

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究では,対話エージェントを用いた問診における,質問と傾聴の比率が患者から得られる情報量に与える影響とその心的要因を明らかにする.本研究は,問診のような個人の機微に関わる情報の開示を求める対話タスクでも信頼関係を容易に構築して,正確な情報を多く得られるような対話エージェントの設計に向けた取組の 1 つである.実験はまず実際の問診で使用されている質問項目をベースとして,回答に対する傾聴の発生比率を変更した問診シナリオを事前に作成する.つぎに,そのシナリオをチャット画面に逐次表示する形式で回答までの時間や回答拒否回数を計測すると共に,対話エージェントの印象に関する事後アンケートを行う.そして,収集したデータから傾聴比率と情報量との関係や心的要因について分析した.その結果,傾聴 (共感) の影響として,行動面では傾聴が多すぎると得られる回答数が減少する傾向が見られた.印象の面では,患者からの回答に対し,25%-50% の傾聴 (共感) を行うことにより,良好な印象を得られることが確認できた.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11838947
書誌情報 研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)

巻 2021-UBI-72, 号 27, p. 1-8, 発行日 2021-11-23
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-8698
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 16:56:45.343800
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3