ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論文誌(ジャーナル)
  2. Vol.62
  3. No.11

コミュニケーション・エージェントの形状が飼い主の印象とイヌの行動に与える影響調査

https://doi.org/10.20729/00213691
https://doi.org/10.20729/00213691
bdfd9bed-278a-4260-a81f-113aedda1a01
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-JNL6211002.pdf IPSJ-JNL6211002.pdf (4.2 MB)
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Journal(1)
公開日 2021-11-15
タイトル
タイトル コミュニケーション・エージェントの形状が飼い主の印象とイヌの行動に与える影響調査
タイトル
言語 en
タイトル Exploring Dog-owners' Impression and their Dogs' Behavior toward Different Appearance of Communication Agents
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 [特集:エンタテインメントコンピューティング] ペット,イヌ,飼い主,コミュニケーション・エージェント,3者間関係
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.20729/00213691
ID登録タイプ JaLC
著者所属
北海道大学
著者所属
北海道大学
著者所属(英)
en
Hokkaido University
著者所属(英)
en
Hokkaido University
著者名 春日, 遥

× 春日, 遥

春日, 遥

Search repository
池田, 宥一郎

× 池田, 宥一郎

池田, 宥一郎

Search repository
著者名(英) Haruka, Kasuga

× Haruka, Kasuga

en Haruka, Kasuga

Search repository
Yuichiro, Ikeda

× Yuichiro, Ikeda

en Yuichiro, Ikeda

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 これまでSiriやAlexaなどのコミュニケーションを主体とするエージェントが家庭に導入されてきた.一方で,家庭においてヒトとより長い間コミュニケーションをとってきた存在として,伴侶動物があげられる.代表的な伴侶動物であるイヌでは,エージェントが会話により飼い主の関心を独占する場合,飼い主の反応の観察から新奇物であるエージェントへの警戒を和らげるというポジティブな反応や,嫉妬行動を誘発するというネガティブな反応が誘発されると考えられる.嫉妬行動は対象の形状にも依存することから,どのような形状のコミュニケーション・エージェントであれば家庭において飼い主ともイヌとも良い関係性を構築できうるか調査する必要がある.本研究ではプリミティブな形状のスマートスピーカ(Google Home),大小の2台のヒト型ロボット(NAOとPepper),イヌ型スマートスピーカの4条件を用意し,飼い主-エージェントの2者間の調査と飼い主がエージェントにポジティブに接するときのイヌの行動観察という3者間の調査を行った.32人のイヌの飼い主の印象評価の結果,ヒト型ロボットが好まれ,イヌ型スピーカはGoogle Homeよりも印象が悪かった.一方で,2名のイヌの訓練士が評価した21匹のイヌの行動分析の結果,飼い主-エージェント間のやりとりの観察後にイヌ型スピーカに対しては臀部の臭いを嗅ぐなど後部の接触を行った個体の割合が他のエージェントよりも有意に高かった.この結果は,イヌの飼い主が好ましいと感じるエージェントとイヌが関心を持つあるいは接触がしやすいエージェントの形状が異なる場合があるということを示唆していた.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In the past years, agents focusing on communication including Siri and Alexa have been introduced to homes. On the other hand, as existences which have taken communication with humans in homes for a long time, companion animals can be specified. Dogs, which are representative companion animals, are considered to show positive reactions such as reducing alert towards agents, which are unprecedented objects, or negative reactions such as inducing actions of jealousy depending on observation of their owners' reaction when the agents are taking up their owner's attention. Since actions of jealousy also depend on the forms of targets, an investigation is needed to identify what form of communication agents can build good relationship with both owners and dogs. In this study, four types of conditions with a smart speaker of primitive form (Google Home), two units of human-shaped robots of both large and small (NAO and Pepper) and a dog-shaped smart speaker were used to examine the relationship between two parties of the owners and agents and the relationship between three parties of the owners, agents and dogs and observation of the dog's behaviors when the owner positively act towards the agent. As a result of impression evaluation of 32 owners of the dogs, the human-shaped robots were preferred and the dog-shaped speaker received worse impression than Google Home. In contrast, as a result of analysis of 21 dogs' behaviors evaluated by two dogs' trainers, the ratio of individuals which had contact at the back area such as smelling buttocks for the dog-shaped speaker after observation of communication between the owners and agents was significantly higher than other agents. This result suggested that in some cases the dogs' owners preferred different forms agents from those which the dogs became interested in or could feel comfortable to have contact with.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00116647
書誌情報 情報処理学会論文誌

巻 62, 号 11, p. 1764-1778, 発行日 2021-11-15
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-7764
サプリメンタルコンテンツ
関連タイプ isSupplementedBy
識別子タイプ URI
関連識別子 http://id.nii.ac.jp/1012/00000059/
言語 ja
関連名称 コミュニケーション・エージェントを前にしたイヌの行動(Supplementary material)
言語 en
関連名称 Dogs' behavior in front of communication agents(Supplementary material)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 16:54:55.180465
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3