WEKO3
アイテム
誹謗中傷表現を言い換える変換システムの提案と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/213789
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/213789672f658f-1853-4e7b-b7bf-16799e09bed9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-11-12 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 誹謗中傷表現を言い換える変換システムの提案と評価 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Proposal and Evaluation of a Conversion System for Paraphrasing Slanderous Expressions | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 誹謗中傷,言い換え,翻訳,集合知 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
和歌山大学大学院システム工学研究科 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||||
著者名 |
上北, 真也
× 上北, 真也
× 塚田, 晃司
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 近年ネット上での誹謗中傷が社会問題となっている.そこで本研究では,複数のユーザーに誹謗中傷表現とその言い換え表現を辞書に登録してもらい,そのデータを元に言い換えを行うシステムを提案する.本提案システムを用いることで,誹謗中傷に対するモラルの向上や,誹謗中傷表現を吐き出せる場所を提供するといったアプローチから,誹謗中傷問題の解決に貢献する.本研究では,言い換え結果を単語感情極性対応表とアンケート調査にて評価を行った.また,システム全体についてもアンケート調査にて評価した. | |||||||||
書誌情報 |
グループウェアとネットワークサービスワークショップ2021(GN Workshop 2021) 論文集 巻 2021, p. 9-16, 発行日 2021-11-12 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |