ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO)
  4. 2021

利用者の印象に基づく音楽レコメンドサービス -適切な印象語を得るためのユーザインタフェースの考察-

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212905
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212905
d3c0a8af-532f-4110-8f63-33dddca334f0
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DICOMO2021007.pdf IPSJ-DICOMO2021007.pdf (1.7 MB)
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2021-06-23
タイトル
タイトル 利用者の印象に基づく音楽レコメンドサービス -適切な印象語を得るためのユーザインタフェースの考察-
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 マルチメディアシステム
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
お茶の水女子大学
著者所属
津田塾大学
著者所属
お茶の水女子大学
著者名 韓, 語佳

× 韓, 語佳

韓, 語佳

Search repository
中野, 美由紀

× 中野, 美由紀

中野, 美由紀

Search repository
小口, 正人

× 小口, 正人

小口, 正人

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 近年,音楽配信サービスが普及し,インターネット上には数百万曲以上の楽曲が配信され,また新曲も多数発表されている.一方で,音楽は単なる趣味に留まらず,音楽療法からショッピングセンターの背景まで生活の中で様々に利用されている.多数の楽曲を利用されるシーンに併せて適切に選ぶことは難しい.そこで,音楽の利用に合せた音楽推薦手法が期待されている.本研究では,新しい技術を使いにくい後期高齢者を対象とした音楽推薦手法として,感情空間上にマッピングされた音楽DBを用い,対話型ロボット,エージェントなどを通じて得られるその場の雰囲気やユーザの感情に適切な音楽推薦の新たな方式について検討し,後期高齢者から適切な印象語(感情語)を得られる仕組みについて考察する.
書誌情報 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2021論文集

巻 2021, 号 1, p. 39-45, 発行日 2021-06-23
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 17:20:13.147964
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3