ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム
  4. 2021

企業向けのDXを支援するビジネスゴール設計方法

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212692
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212692
4ac279c0-5b28-423a-bc7f-6b7b130cd8b2
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-SES2021019.pdf IPSJ-SES2021019.pdf (2.0 MB)
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2021-08-30
タイトル
タイトル 企業向けのDXを支援するビジネスゴール設計方法
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 DX・アジャイル
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
富士通株式会社
著者所属
富士通株式会社
著者所属
富士通株式会社
著者所属
南山大学
著者所属(英)
en
Fujitsu Ltd.
著者所属(英)
en
Fujitsu Ltd.
著者所属(英)
en
Fujitsu Ltd.
著者所属(英)
en
Nanzan University
著者名 大橋, 恭子

× 大橋, 恭子

大橋, 恭子

Search repository
仲道, 耕二

× 仲道, 耕二

仲道, 耕二

Search repository
小野寺, 佐知子

× 小野寺, 佐知子

小野寺, 佐知子

Search repository
山本, 里枝子

× 山本, 里枝子

山本, 里枝子

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 デジタル技術によるビジネス変革である DX (Digital Transformation) は,業界全体にとって最も重要な戦略的課題の一つである.また DX は,要求工学の研究対象として新たにビジネスレベルにも広げた.DX を推進するには,新しいビジネスモデルのビジネスゴールを策定し,その目標の下で変革を行う工程を構築する必要がある.しかし,従来のほとんどのゴール指向要求工学の研究は,ビジネスではなくシステム要求やソフトウェア要求に焦点を当てている.そのため,DX を推進できるビジネスゴールの設計方法を開発する必要がある.本稿では次の 3 つの具体的な研究課題を設定し,DX のビジネスゴールの設計手法を提案する.1) ビジネスゴールの構造モデル,2) ビジネスコンテキストとビジネスゴールの構造モデルとの関係のモデル化,3) 顧客企業と連携しながらビジネスゴールをアジャイルに設計する方法.さらに企業レベルに設定した 2 つのビジネスゴールを用い,3 つの技術者グループによるビジネスゴール設計法の経験的評価を行った.その評価結果から,ビジネスゴール構造モデルの実現可能性とビジネスコンテキストを用いる効果を実証した.また,評価から得られた考察を報告する.
書誌情報 ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2021論文集

巻 2021, p. 107-114, 発行日 2021-08-30
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 17:24:57.194283
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3