@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00212042, author = {菊地, 寛 and KIKUCHI, Hiroshi}, issue = {8}, journal = {情報処理}, month = {Jul}, note = {小学校5年生児童を対象に,SDGsについての学びを深めることを目的として,総合的な学習の時間において,大単元を構成した.特に,児童にとって身近であるレジ袋の有料化に焦点を当て,エコバッグを柱とした「総合的な学習の時間」の単元計画を構想し,授業を実施した.国語科や家庭科,図画工作科などの他教科と連携を図りながら,カリキュラム・マネジメントを行ってきた.授業では一人一台タブレット端末があることから,GoogleClassroom等を活用しながら,児童が自分の意見を書き留め,仲間と比較しながら自分の考えをより良くすることを支援し,情報活用能力育成を目指してきた.}, pages = {414--420}, title = {情報の授業をしよう!:SDGsをテーマとした総合的な学習の時間におけるICT活用 -1人1台タブレット端末の利用による情報活用能力の育成-}, volume = {62}, year = {2021} }