Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2021-06-11 |
タイトル |
|
|
タイトル |
コーパス音楽学:音楽情報処理のための新たな研究分野 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ディスカッション |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
関西学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
武庫川女子大学 |
著者所属 |
|
|
|
京都市立芸術大学 |
著者所属 |
|
|
|
千葉大学 |
著者所属 |
|
|
|
関西学院大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kwansei Gakuin University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Mukogawa Women's University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kyoto City University of Arts |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Chiba University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kwansei Gakuin University |
著者名 |
岡崎, 聡
大澤, 智恵
津崎, 実
伝, 康晴
長田, 典子
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本論文は,音学シンポジウム 2021 におけるディスカッションポスター(議論を目的とした発表)のために用意された.本論文の目的は,音楽情報処理研究にコーパスという一つの視点を提供することである.はじめに,音楽情報処理研究において,データ資源拡大の機運が高まっていることを紹介する.次に,演奏理解のためのコーパス研究という観点から,ピアノ演奏のデータセットについて概観する.最後に,著者らが取り組んでいるピアノ演奏コーパス “Kyoto Piano Corpus” について紹介する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10442647 |
書誌情報 |
研究報告音声言語情報処理(SLP)
巻 2021-SLP-137,
号 30,
p. 1-3,
発行日 2021-06-11
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8663 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |