Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2021-06-11 |
タイトル |
|
|
タイトル |
コード進行によるヒット曲予測システムの構築 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
一般発表 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
兵庫県立姫路西高等学校 |
著者所属 |
|
|
|
兵庫県立姫路西高等学校 |
著者所属 |
|
|
|
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
著者所属 |
|
|
|
兵庫県立姫路西高等学校 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hyogo Prefecture Himeji Nishi Senior High School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hyogo Prefecture Himeji Nishi Senior High School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hyogo Prefecture Himeji Nishi Senior High School |
著者名 |
吉田, 隼輔
木村, 優介
深山, 覚
林, 宏樹
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では,楽曲のコード進行からヒット曲の分析を行い,そこから楽曲がヒットするかを算出する予測モデルを構築する.具体的には Billboard Japan Year End Hot 100 の 2010 年から 2019 年の上位 20 曲のサビ部分のコード進行を用い,3 つの分析を行って予測をした.一つ目の分析では,ダイアトニックコード,繰り返し,コードの種類に着目し,コード進行の複雑性を分析した.二つ目の分析では,tf-idf を用いてコード進行のパターンを分析した.三つ目の分析では,潜在ディリクレ配分法を用いて特徴的なコード進行を分析した.これらの分析結果を数値化したものを入力として,重回帰分析とニューラルネットワークによって楽曲のランキングを予測するシステムを構築した.その後 2020 年の楽曲のコード進行を入力してランキングを予測し,実際のランキングと比較することで予測の性能を確認した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10442647 |
書誌情報 |
研究報告音声言語情報処理(SLP)
巻 2021-SLP-137,
号 12,
p. 1-5,
発行日 2021-06-11
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8663 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |