@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00211330,
 author = {徳田, 瑛 and 荒川, 豊 and 高野, 茂 and 石田, 繁巳},
 issue = {16},
 month = {May},
 note = {近年,コロナウイルスによる影響で密を避ける事が重要視されている.この現状を踏まえ,IoT 技術を生かした混雑度計測の手法として,スマートフォンや PC から発せられる WiFi の Probe Request 数や,新型コロナウイルス接触確認アプリケーションである COCOA の BLE の検出数を用いて,混雑度を計測する.しかし,設置場所の環境や人通りの量によって測定される数値にブレが発生してしまう問題が発生した.そこで,実際に大学内の食堂に機材を設置し,測定された数値と設置場所における実際の滞在者を目視でカウントした数値との相関関係を求めた.本稿では,測定値と実測値を用いて自動でパラメータ調整を行う手法を検討する.},
 title = {WiFiとBLEによるハイブリッド混雑度計測における自動パラメータ調整の検討},
 year = {2021}
}