WEKO3
アイテム
大規模分散環境における人流・交通流シミュレータの設計と課題
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/210827
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/21082735572651-a73e-498e-97f7-33013e26e9a4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-06-17 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 大規模分散環境における人流・交通流シミュレータの設計と課題 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 分散処理 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名古屋大学大学院工学研究科 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名古屋大学大学院工学研究科 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名古屋大学大学院工学研究科 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名古屋大学大学院工学研究科/名古屋大学未来社会創造機構 | ||||||||||||||
著者名 |
平野, 流
× 平野, 流
× 廣井, 慧
× 米澤, 拓郎
× 河口, 信夫
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 人流・交通流のシミュレーションは,都市計画や避難計画,渋滞の予測・解析等で活用されている.近年,IoT デバイスやスマート社会基盤の普及により,大規模化や異種シミュレータ間連携の他に,データ同化や動的拡張などの需要が高まっている.これらの研究は個々の研究では行われているが,これら四つの機能が統合されたシミュレーション環境は,必要に応じて利用できる状況にはなっていない.本論文ではこれらの統合を考慮しつつ,主に大規模化に着目し,大規模分散環境におけるシミュレータ環境の設計と評価を行う.本シミュレータ環境では,時間と空間によって分散し,通信を用いて連携する時空間オブジェクトモデルを採用している.最後に分散環境における性能の測定・評価を行った. | |||||||||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2133論文集 巻 2020, p. 772-777, 発行日 2020-06-17 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |