WEKO3
アイテム
より自由でより没入感の高いイマーシブメディア:2.イマーシブメディアに向けた音響技術 -放送とMPEGを中心に-
https://doi.org/10.20729/00210581
https://doi.org/10.20729/00210581a7ccb19f-34a9-498e-9d95-ea71198a8a6a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine_02(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | より自由でより没入感の高いイマーシブメディア:2.イマーシブメディアに向けた音響技術 -放送とMPEGを中心に- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Immersive Media to Enable Freely Walking through 3D Spaces with More Immersive Experiences:Audio Technologies Toward Immersive Media - Focusing on Broadcast and MPEG - | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.20729/00210581 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本放送協会 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NHK | ||||||||
著者名 |
杉本, 岳大
× 杉本, 岳大
|
|||||||
著者名(英) |
SUGIMOTO, Takehiro
× SUGIMOTO, Takehiro
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 放送の音響システムはモノから始まりステレオを経て,現在では音響体験の一層のイマーシブ化を目的に,22.2ch音響が新4K8K衛星放送で放送されている.放送の音声と音声符号化技術の関係は密接で,近年,MPEGで標準化されているイマーシブメディア用の技術も,放送や通信との親和性が高い.本稿では,イマーシブメディアを対象とした音響技術について,放送とMPEGを中心に紹介する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 62, 号 5, p. e7-e11, 発行日 2021-04-15 |