Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2021-03-22 |
タイトル |
|
|
タイトル |
QR決済事業者に関する満足度評価を目的としたツイート分類手法の提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Tweet Classification for Evaluating Customer Satisfaction on QR Payment Service Providers |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
立教大学大学院人工知能科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
立教大学大学院人工知能科学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Artificial Intelligence and Science, Rikkyo University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Artificial Intelligence and Science, Rikkyo University |
著者名 |
干場, 敦
正田, 備也
|
著者名(英) |
Atsushi, Hoshiba
Tomonari, Masada
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本論文は,QR 決済サービス事業者に関する満足度を,ツイートを用いて評価するための分類器の構築方法について提案する.モデルの構築に際しては,3 つの機械学習モデルに加え,BERT による分類器も構築し,分類性能の比較を行った.ツイートコーパスから,満足度に関するツイートを収集するために,オリジナルの辞書を作成し,候補となるツイートを抽出した.本論文では,抽出したツイートに対し,広告や宣伝目的のツイートを取り除くための分類器,満足度に関する内容を含んでいるか否かを分類するための分類器,満足と不満足を分類するための分類器という 3 種類の分類器を通すモデルを提案する.分類器毎に各アルゴリズムの性能の比較を行ったところ,いずれも BERT による分類器の性能が,他の機械学習手法を用いたモデルの性能よりも優れていることが明らかになった. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11135936 |
書誌情報 |
研究報告知能システム(ICS)
巻 2021-ICS-202,
号 5,
p. 1-5,
発行日 2021-03-22
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-885X |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |