ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. ドキュメントコミュニケーション(DC)
  3. 2021
  4. 2021-DC-120

地物カテゴリ間の距離の集合知に基づく地物表示制御

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/210622
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/210622
fe12dee8-a6b3-457d-a4c0-0aa24c3fe5ed
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DC21120012.pdf IPSJ-DC21120012.pdf (4.1 MB)
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2021-03-19
タイトル
タイトル 地物カテゴリ間の距離の集合知に基づく地物表示制御
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 データベース・インフラ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
関西学院大学総合政策学部メディア情報学科
著者所属
工学院大学情報学部システム数理学科
著者所属
関西学院大学総合政策学部メディア情報学科
著者名 嬉野, 孝延

× 嬉野, 孝延

嬉野, 孝延

Search repository
北山, 大輔

× 北山, 大輔

北山, 大輔

Search repository
角谷, 和俊

× 角谷, 和俊

角谷, 和俊

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 日頃から多くの場面で地図を見かける.目標までのルートの検索時,不動産の探索時,広告に掲載されている略地図などがある.この時,ユーザは道の数や広さなど道に注目することもあるが,多くの場合は道沿いにある地物や周辺の地物を目印にすることもある.しかし,表示されている地物間の距離が近すぎたり数が多すぎる場合や,逆に遠すぎる場合はかえって見づらいものになってしまう.このように,表示されている地物の数やその位置関係はユーザにとっての地理上の重要な情報となっており,これをユーザにとってより見やすいものへと調節する必要がある.本研究では,地図上に表示される地物のカテゴリ間の関係に着目して,地物の表示制御を行う方式を提案する.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10539261
書誌情報 研究報告ドキュメントコミュニケーション(DC)

巻 2021-DC-120, 号 12, p. 1-6, 発行日 2021-03-19
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-8892
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 18:05:24.892282
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3