WEKO3
アイテム
ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2008開催報告
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/21040
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/21040fb62434f-824d-4f2e-8369-2a9ed77e04fa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-11-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2008開催報告 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Report on Software Engineering Symposium 2008 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
愛媛大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京学芸大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京女子大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本アイ・ビー・エム株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU Laboratories Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Ehime University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Gakugei University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wakayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Woman's Christian University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
IBM Japan, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU Laboratories Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Waseda University | ||||||||
著者名 |
山本, 里枝子
飯田, 元
阿萬, 裕久
櫨山, 淳雄
吉田, 敦
白銀, 純子
立石, 孝彰
小高, 敏裕
名倉, 正剛
久保, 淳人
× 山本, 里枝子 飯田, 元 阿萬, 裕久 櫨山, 淳雄 吉田, 敦 白銀, 純子 立石, 孝彰 小高, 敏裕 名倉, 正剛 久保, 淳人
|
|||||||
著者名(英) |
Rieko, Yamamoto
Hajimu, Iida
Hirohisa, Aman
Atsuo, Hazeyama
Atsushi, Yoshida
Junko, Shirogane
Takaaki, Tateishi
Toshihiro, Kodaka
Masataka, Nagura
Atsuto, Kubo
× Rieko, Yamamoto Hajimu, Iida Hirohisa, Aman Atsuo, Hazeyama Atsushi, Yoshida Junko, Shirogane Takaaki, Tateishi Toshihiro, Kodaka Masataka, Nagura Atsuto, Kubo
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 2008 年 9 月 1 日から 3 日の 3 日間に東洋大学 (東京都・文京区) にて開催したソフトウェアエンジニアリングシンポジウム 2008 (SES2008) の概要について報告する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper reports on "Software Engineering Symposium 2008 (SES2008)" held at Toyo University in Bunkyo Ward (Bunkyo-ku), Tokyo from September 1st to the 3rd. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 2008, 号 112(2008-SE-162), p. 9-16, 発行日 2008-11-12 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |