WEKO3
アイテム
ぺた語義:教育のICT化を推進するためには
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/210391
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2103911390f9ee-8a0e-4079-8b41-8bd0f1ed86da
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine_02(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ぺた語義:教育のICT化を推進するためには | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | "Peta-gogy" for Future:Issues of ICT in Education | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教育コーナー | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
北海道札幌北高等学校 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hokkaido Sapporo Kita Senior High School | ||||||||
著者名 |
前田, 健太朗
× 前田, 健太朗
|
|||||||
著者名(英) |
MAEDA, Kentaro
× MAEDA, Kentaro
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 今,高校ではGIGAスクール構想に向けて無線LANアクセスポイントの設置や児童・生徒用の端末や教育用クラウドサービスの導入が行われています.しかし,高校には教育のICT化をサポートする支援員が配置されていません.校内のネットワークや端末の管理とトラブルの対応を,情報科の教員がボランティア的にするしかないという現状です. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 62, 号 4, p. 191-191, 発行日 2021-03-15 |