ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. 音声言語情報処理(SLP)
  3. 2021
  4. 2021-SLP-136

クラウドソーシングと防音室における音声了解度実験の対比

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/209755
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/209755
df58d4f8-81a3-4222-827e-5c17e6cd76b2
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-SLP21136017.pdf IPSJ-SLP21136017.pdf (1.9 MB)
Copyright (c) 2021 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
SLP:会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2021-02-24
タイトル
タイトル クラウドソーシングと防音室における音声了解度実験の対比
タイトル
言語 en
タイトル Comparison of speech intelligibility results between laboratory and crowd-sourcing experiments
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ポスターセッション
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
和歌山大学システム工学部
著者所属
和歌山大学システム工学部
著者所属
NTT コミュニケーション科学基礎研究所
著者所属
NTT コミュニケーション科学基礎研究所
著者所属
NTT コミュニケーション科学基礎研究所
著者所属
NTT コミュニケーション科学基礎研究所
著者所属
NTT コミュニケーション科学基礎研究所
著者所属(英)
en
Faculty of Sytems Engineering, Wakayama University
著者所属(英)
en
Faculty of Sytems Engineering, Wakayama University
著者所属(英)
en
NTT Communication Science Laboratories
著者所属(英)
en
NTT Communication Science Laboratories
著者所属(英)
en
NTT Communication Science Laboratories
著者所属(英)
en
NTT Communication Science Laboratories
著者所属(英)
en
NTT Communication Science Laboratories
著者名 山本, 絢子

× 山本, 絢子

山本, 絢子

Search repository
入野, 俊夫

× 入野, 俊夫

入野, 俊夫

Search repository
新井, 賢一

× 新井, 賢一

新井, 賢一

Search repository
荒木, 章子

× 荒木, 章子

荒木, 章子

Search repository
小川, 厚徳

× 小川, 厚徳

小川, 厚徳

Search repository
木下, 慶介

× 木下, 慶介

木下, 慶介

Search repository
中谷, 智広

× 中谷, 智広

中谷, 智広

Search repository
著者名(英) Ayako, Yamamoto

× Ayako, Yamamoto

en Ayako, Yamamoto

Search repository
Toshio, Irino

× Toshio, Irino

en Toshio, Irino

Search repository
Kenichi, Arai

× Kenichi, Arai

en Kenichi, Arai

Search repository
Shoko, Araki

× Shoko, Araki

en Shoko, Araki

Search repository
Atsunori, Ogawa

× Atsunori, Ogawa

en Atsunori, Ogawa

Search repository
Keisuke, Kinoshita

× Keisuke, Kinoshita

en Keisuke, Kinoshita

Search repository
Tomohiro, Nakatani

× Tomohiro, Nakatani

en Tomohiro, Nakatani

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 今まで音声了解度の客観評価指標を開発することを目的として、数多くの主観評価実験が行われてきた。しかし、コロナ禍により密閉した防音室で実験を行うことが非常に困難となった。遠隔実験に頼ったデータ収集を行わざるを得ないが、聴取条件の統制ができないため収集したデータの信頼性が明確でない。そこで、本研究ではクラウドソーシングを利用した遠隔実験と防音室で行われた実験による音声了解度を対比した。遠隔実験のほうが語音聴 取閾値 (SRT) が若干高く、標準偏差も大きかった。しかし、音声強調処理条件間でのSRTの大小関係は防音室実験 と同じ傾向を示し、客観評価指標の開発に利用可能であることが示唆された。さらに、練習問題の成績でデータの選 別をしたところ、遠隔実験と防音室実験の結果を若干近づけることができた。実験参加者のプロフィールから一般化 線型モデルによってSRT値をステップワイズ近似した際にも、練習問題の成績が唯一相関があるものとして抽出された。さらなる要因の追求は必要だが、データ選別の一つの目安となると考える。
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Many subjective experiments have been performed to develop objective speech intelligibility measure.But COVID-19 has made it extremely difficult to conduct experiments in a laboratory. One of solutions is to perform remote testing by using crowd sourcing. It is not, however, clear whether the results are entirely reliable because we cannot control their listening conditions. In this study, we compared speech intelligibility results obtained by remote testing and two laboratory experiments. The results showed that the average and the standard deviation of speech reception threshold (SRT) of the remote testing were greater than those of the laboratory experiments. But the variation of the SRTs across the speech enhancement conditions were very similar between them. It implies that results of remote testing may be usable to develop the objective measure as well as those of laboratory experiments. We also show data reduction based on the practice score slightly improves the SRT values. The SRT prediction using the stepwise approximation with the generalized linear model extracted the practice score as solely correlated explanatory variable. It seems a good criterion for data selection although other factors should be investigated more.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10442647
書誌情報 研究報告音声言語情報処理(SLP)

巻 2021-SLP-136, 号 17, p. 1-6, 発行日 2021-02-24
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-8663
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 18:24:05.060422
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3