ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. デジタルプラクティス
  2. Vol.11
  3. No.3

九州工業大学全学ネットワークの更新に向けた無線LAN利用動向調査

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/206270
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/206270
dbe3abb2-ee22-40ed-a644-289c22e15d64
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DP1103014.pdf IPSJ-DP1103014.pdf (3.2 MB)
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type DP(1)
公開日 2020-07-15
タイトル
タイトル 九州工業大学全学ネットワークの更新に向けた無線LAN利用動向調査
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
その他タイトル
その他のタイトル 一般投稿論文
著者所属
九州工業大学情報基盤センター
著者所属
九州工業大学情報基盤センター
著者所属
九州工業大学情報基盤センター
著者所属
九州工業大学飯塚キャンパス技術部
著者名 福田, 豊

× 福田, 豊

福田, 豊

Search repository
中村, 豊

× 中村, 豊

中村, 豊

Search repository
佐藤, 彰洋

× 佐藤, 彰洋

佐藤, 彰洋

Search repository
和田, 数字郎

× 和田, 数字郎

和田, 数字郎

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本学では2014年9月に全学ネットワークの更新を行い,IEEE 802.11acに対応した機材の導入を行った.導入直後のAP(Access Point)数は253台であったが,建屋改修時や他部局リプレース時に講義室等を中心に増設し,2019年度までに368台となった.しかしこの5年間で無線LANの運用環境は大きく変化しており,次の更新に向けて無線LAN環境の増強策を検討するためには,既存無線LANの利用動向調査が必要である.そこで本稿では2014年9月から2018年度末までの無線LAN利用動向について調査し,更新に向けた知見を得たので報告する.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1245124X
書誌情報 デジタルプラクティス

巻 11, 号 3, p. 636-656, 発行日 2020-07-15
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-4390
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 19:28:48.017978
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3