WEKO3
アイテム
標的型攻撃に対するセキュリティ教育を自動化する訓練システムの評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/205922
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/205922ed6f2f45-caa1-4978-9daf-5c42d5a0b226
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-02-20 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 標的型攻撃に対するセキュリティ教育を自動化する訓練システムの評価 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
香川大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
香川大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
香川大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
香川大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
香川大 | ||||||||||||||||
著者名 |
徳地, 達哉
× 徳地, 達哉
× 塩田, 智基
× 池尻, 圭佑
× 後藤田, 中
× 喜田, 弘司
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 近年,標的型攻撃の被害が拡大しており2018年の時点では,6000件以上の被害が発生している.標的型攻撃の対策は,個々のセキュリティに対する意識の底上げが必要不可欠である.我々は,標的型攻撃に対する教育を行う訓練システムの開発を行なっている.本訓練システムの特徴は,日常の中で訓練が行えることであり,本稿では訓練システムの評価について述べる.大学で実施した,システムの有用性に対するアンケート調査により,本訓練システムが有用であることがわかった.今後,学内での試用実験を実施し,評価結果を報告する. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第82回全国大会講演論文集 巻 2020, 号 1, p. 521-522, 発行日 2020-02-20 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |