WEKO3
アイテム
拡張可能データベースのプロトタイプ作成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/20503
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/205038e6d0a4b-50d4-4265-ac3c-d23d2f69560f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1991 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1991-07-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 拡張可能データベースのプロトタイプ作成 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Prototype system of extensible data base system | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)三菱総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)三菱総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)情報電子研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)情報電子研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)情報電子研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mitsubishi Research Institute, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mitsubishi Research Institute, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mitubislti Electric Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mitubislti Electric Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mitubislti Electric Corporation | ||||||||
著者名 |
飯沼, 聡
山内, 正
宇田川, 佳久
岡本, 基良
富沢, 研三
× 飯沼, 聡 山内, 正 宇田川, 佳久 岡本, 基良 富沢, 研三
|
|||||||
著者名(英) |
Satoshi, Iinuma
Tadashi, Yamanouchi
Yoshihisa, Udagawa
Kiyoshi, Okamoto
Kenzou, Tomisawa
× Satoshi, Iinuma Tadashi, Yamanouchi Yoshihisa, Udagawa Kiyoshi, Okamoto Kenzou, Tomisawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 建築CADシステムを対象にしたデータベースに対する要件として、建築物の形状データと設計・管理情報としての属性データとを統合管理することや、形状の追加、削除、詳細化に伴いデータベースの構造を頻繁に変更できることがあげられている。形状データと属性データを統合するため、データベース・スキーマ定義言語とデータベース操作言語を設計し、これらの結果をもとに、形状データと属性データの統合管理機能、階層的データベース構造の拡張機能、建築レイアウト図の表示機能等を有する拡張可能データベースプロトタイプシステムの製作を行った。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | It is said that Line Data Base Managing System for CAD, dealing with Architectural Layouts, is necessary to manage form data of Architecture and attribute data as design and management information and to be able to modify the logical structure of database frequently through inserting, deleting and detailing the from. To integrate tire formal data and attribute data, we have designed the database schema definition language and database management language. In addition, we have implemented a prototype system of Extensible Data Base Management System, which can manage formal data and attribute data integratedly, extend the hierarchical database structure and display the drawing of layout. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 1991, 号 65(1991-DBS-084), p. 93-102, 発行日 1991-07-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |