@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00204406,
 author = {寺田, 真敏 and 金岡, 晃 and 島岡, 政基 and 村山, 優子 and TERADA, Masato and KANAOKA, Akira and SHIMAOKA, Masaki and MURAYAMA, Yuko},
 issue = {5},
 journal = {情報処理},
 month = {Apr},
 note = {情報セキュリティでは,技術的な対応を行うことで安全・安心な環境を利用者に提供できるとの考えから,主に工学的観点から研究が行われてきた.しかしながら,ソーシャルエンジニアリングと呼ぶ,被害者の心理的な面の弱さを利用するサイバー攻撃が台頭し,その対策においても,心理学的な側面を考慮せざるを得ない状況にある.2050年,トラスト(信頼)が情報処理を支える技術として普及しているであろう.本稿では,物,人,組織,社会をトラスト(信頼)という流れで紡ぎながら,2050年の情報処理を整理してみたい.},
 pages = {467--468},
 title = {2050年の情報処理:13. トラストで紡ぐセキュリティ},
 volume = {61},
 year = {2020}
}