Item type |
Journal(1) |
公開日 |
2020-02-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
片手での小型携帯端末操作のための圧力情報を利用したズームアウト操作インタフェース |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Pressure-sensitive Zooming-out Interfaces for One-handed Mobile Interaction |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
[特集:インタラクションの理解および基盤・応用技術] ズーミング,圧力情報,モバイル端末,片手操作,ユーザスタディ |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者所属 |
|
|
|
ヤフー株式会社/北海道大学 |
著者所属 |
|
|
|
電駆ビジョン株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
北海道大学 |
著者所属 |
|
|
|
北海道大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Yahoo Japan Corporation / Hokkaido University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Denqvision Inc. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hokkaido University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hokkaido University |
著者名 |
鈴木, 健司
坂本, 竜基
坂本, 大介
小野, 哲雄
|
著者名(英) |
Kenji, Suzuki
Ryuuki, Sakamoto
Daisuke, Sakamoto
Tetsuo, Ono
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
スマートフォン等の小型携帯端末における片手でのズームアウト操作について,圧力感知マルチタッチ技術を使用する2つの手法(Bounce BackとForce Zoom)を提案する.Bounce Backは,ユーザが指で画面を押し続けている間の画面に与える圧力を計測し,ユーザが指を離すとその圧力に応じて飛び跳ねるようにズームアウトする.Force Zoomもまた同様に圧力を計測し,ユーザが画面を押すと表示物が押し遠ざけられるように連続的にズームアウトする.本研究では,提案する2つの手法と先行研究で提案されている類似手法および小型携帯端末版Googleマップで用いられているズーミング手法の4手法の比較実験を行った.その結果,Bounce BackとForce Zoomは作業実行時間が先行研究の手法より有意に短く,操作回数が先行研究の手法と小型携帯端末版Googleマップの手法より有意に少ないことが確認された. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We present new alternative interfaces for zooming out on a mobile device: Bounce Back and Force Zoom. These interfaces are designed to be used with a single hand. They use a pressure-sensitive multitouch technology in which the pressure itself is used to zoom. Bounce Back senses the intensity of pressure while the user is pressing down on the display. When the user releases his or her finger, the view is bounced back to zoom out. Force Zoom also senses the intensity of pressure, and the zoom level is associated with this intensity. When the user presses down on the display, the view is scaled back according to the intensity of the pressure. We conducted a user study to investigate the efficiency and usability of our interfaces by comparing with previous pressure-sensitive zooming interface and Google Maps zooming interface as a baseline. Results showed that Bounce Back and Force Zoom was evaluated as significantly superior to that of previous research; number of operations was significantly lower than default mobile Google Maps interface and previous research. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00116647 |
書誌情報 |
情報処理学会論文誌
巻 61,
号 2,
p. 233-243,
発行日 2020-02-15
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1882-7764 |