@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00202518,
 author = {石田, 繁巳 and 内野, 雅人 and 小池, 大地 and 田頭, 茂明 and 福田, 晃},
 book = {マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2019論文集},
 month = {Jun},
 note = {高度道路交通システム(ITS: Intelligent Transportation System)において,道路上を通行する車両を車両種別を識別しながら検出することは重要の機能の 1 つである.筆者らはステレオマイクを用いた車両検出システムの開発を進めている.本稿ではこの車両検出システムを拡張し,検出した車両の走行音を解析し,車両種別を推定する手法を示す.実環境では複数車線の道路での利用が想定されることから,マイクの前をほぼ同時に通過する車両の音が混ざり車両種別推定精度が低下することが予想される.このため,ステレオマイクを用いて車両の移動を追尾しながら車両走行音を解析して高い精度での車両種別推定を実現する.九州大学伊都キャンパス内の道路で収集した走行音データを用いて初期的評価を行い,平均精度 95.01% で車両種別を推定できることを確認した.},
 pages = {1682--1687},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {路側設置ステレオマイクを用いた車両種別推定手法の初期的評価},
 volume = {2019},
 year = {2019}
}