@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00202494, author = {相川, 大吾 and 浅井, 康貴 and 江木, 啓訓}, book = {マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2019論文集}, month = {Jun}, note = {本研究では,学習者の精神疲労を脚部動作の計測を行うことによって推定する手法を提案する.一般に,授業を受ける学習者の疲労は時間とともに蓄積していくと考えられる.これを防ぐためには,授業中に話題の転換や,短い休憩をはさむことが効果的である.しかし,短い休憩を学習者の精神状態を鑑みた適切なタイミングで実施することは困難である.このような問題に対して,学習者の疲労度を把握することで,教授者が授業中の適切なタイミングで短い休憩を実施することができると考えた.本研究では,疲労を推定する指標として脚部動作回数に着目した.脚部動作回数に基づいた疲労の推定が可能であるかを確認するために実験を行った.被験者に暗算課題を複数回反復して取り組ませ,その間の脚部動作を記録した.暗算課題を終えるごとに主観的な疲労度を問うアンケートを行った.脚部の動作回数とアンケートの相関を分析した結果,多くの被験者で脚部の動作回数と主観的疲労度の間に有意な相関があることが分かった.このことから,脚部動作を計測することで学習者の主観的疲労度を推定することが出来る可能性が示された.}, pages = {1537--1542}, publisher = {情報処理学会}, title = {学習者の脚部動作回数に基づく疲労の推定手法}, volume = {2019}, year = {2019} }