@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00020164,
 author = {柴田, 晃宏 and 二瓶, 克己 and 富沢, 伸行 and 西村, 健士 and 島津, 秀雄 and Akihiro, Shibata and Katsumi, Nihei and Nobuyuki, Tomizawa and Kenshi, Nishimura and Hideo, Shimazu},
 issue = {11(1995-DBS-106)},
 month = {Jan},
 note = {本稿では、ヘルプデスク業務支援ツールHMS(yper Book Management System、HM)について述べる。HMSは、ヘルプデスク部門のオペレータの経験を知識ベース/データベース化するためのマルチメディアオーサリングツールである。既存のマルチメディアオーサリングツールと比べると、強力な情報検索機能に特徴がある。複数の階層型の目次を持たせることができ、異なる目次の項目を選択して複合的に情報を検索することができる。また、検索した対象から逆に自分を参照している目次項目を明らかにする機能を有している。HMSは、診断型のエキスパートシステムが持つ問題解決機能に類似した機能をルールを書くことなく実現している。, This paper describes HMS help desk support system. HMS is a multi media authoring tool to develop multi media contents of various types of documents used is help desk offices. The information retrieval features of HMS include combinational retrieval and backward retrieval. Combinational retrieval allows user to input several inputing keys generated from different point of views. The backward retrieval provides link information between a referring indexing point and its referred content point.},
 title = {ヘルプデスクのための情報ベース構築ツール},
 year = {1996}
}