@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00200059,
 author = {沼崎, 優介 and 兼松, 祥央 and 遠藤, 雅伸 and 近藤, 邦雄 and 三上, 浩司 and Yusuke, Numazaki and Yoshihisa, Kanematsu and Masanobu, Endoh and Kunio, Kondo and Koji, Mikami},
 issue = {17},
 month = {Oct},
 note = {バーチャルリアリティ (VR) とは現前していないにもかかわらず,観察する者にそこにあると感じさせる技術である.近年では HMD が多数発売され,VR エンターテインメントコンテンツは,より一般的にとなった.我々は体験者に視覚提示する傾きの情報を実際より増幅した情報を与えたときに違和感なく与えられるようになれば,体験者の身体的安全を確保しながら,体験の質を上げることができ,VR を利用したエンターテインメントコンテンツに寄与できると考えた.そこで我々は体験者に視覚提示する傾き情報を変化させたときに体験者がその変化に気づくかを,階段法を用いて実験を行い調査した., This manuscript is a guide to produce a final camera-ready manuscript of a PDF to be submitted to IPSJ SIG Technical Report using MS-Word template file (.dot). Since the manuscript itself is produced with the MS-Word template file, it will help you to refer it. [**]},
 title = {ライド型VRコンテンツにおける呈示映像の傾きの増幅と減衰による体験者の認知に関する研究},
 year = {2019}
}