Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2019-09-28 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ロジカルシンキングにおける基本的関係についてのジグソー・テキストを用いた理解度評価 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Comprehension Assessment of Basic Relationships in Logical Thinking by Applying Jigsaw Text |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
一般セッション |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
ピースミール・テクノロジー株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
公立はこだて未来大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Piecemeal Technology Inc. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Future University Hakodate |
著者名 |
林, 浩一
山口, 琢
大場, みち子
|
著者名(英) |
Koichi, Hayashi
Taku, Yamaguchi
Michiko, Oba
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
ロジカルシンキングの授業における 「ジグソー ・テキスト」 を用いた演習とその分析結果について報告する.この演習は,ロジックツリーを構成する基本的である目的と根拠,目的と手段,問題と原因,の関係の理解度を評価するために設計したものである.ジグソー ・テキストは,執筆プロセス分析のために開発されたシステムで,文章の並び替え問題を出題し,生徒は PC やスマートフォンを使って解答することができる.授業での理解度確認の演習にこのシステムを利用することで,リアルタイムでの結果のフィードバックと学生の理解状態の把握が可能になった.システムにはこの授業での演習実現のために,ラベルを用いて構造を表現するための機能拡張が施されている.S |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We present exercise results using “Jigsaw Text” in a “Logical Thinking” class. The exercises were prepared to evaluate the understanding of the basic relationship that form logic trees, that is, purposes and means, problems and causes, and claims and reasons. Jigsaw Text is a system originally developed for writing process analysis, and it can give exercises that make a student answer questions by rearranging sentences correctly with a PC or a smartphone. By using this system to assess student comprehension in class, it can show a real-time feedback of exercise results and statistical distributions of student understanding. To applying to the class, the system was extended several additional functions, such as to use label sentences for representing logical structures. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10096193 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE)
巻 2019-CE-151,
号 13,
p. 1-8,
発行日 2019-09-28
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8930 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |