@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00199425,
 author = {田中, 一星 and 井本, 桂右 and 山西, 良典 and 山下, 洋一},
 book = {エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2019論文集},
 month = {Sep},
 note = {ウェブ上には様々なマルチメディアで構成されたユーザ参加型のエンタテインメントコンテンツが存在している.これらのエンタテインメントコンテンツからは,統制された条件に従った映像や音声を取得できる.本稿では,このうちエンタテインメントコンテンツから取得可能な音声データの活用に焦点をあてた.音声の感情認識などではラベル付き音声データを学習することで統計的機械学習モデルを構築する必要があるが,多数話者による大量の音声データを準備することは難しい.本稿では,「じゃがりこ演技力面接」の音声から抽出した特徴量を基にt-SNE法によって各ラベル間の関係を2次元空間に可視化し,エンタテインメントコンテンツ内の音声を研究用のラベル付き音声データとして応用可能であるか考察した.},
 pages = {164--171},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {エンタテインメントコンテンツのラベル付きデータとしての活用可能性},
 volume = {2019},
 year = {2019}
}