WEKO3
アイテム
単眼カメラを用いたボルダリング完登判定システムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/199421
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1994216336459e-5c8d-44f4-b93f-41cbb2f98a3d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-09-13 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 単眼カメラを用いたボルダリング完登判定システムの提案 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | Climbing Complete Judgement System for In-door Bouldering with Monocular Camera | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
北海道大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
北海道大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
北海道大学 | ||||||||||||
著者名 |
桂, 大地
× 桂, 大地
× 坂本, 大介
× 小野, 哲雄
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 競技人口が増加しているボルダリングは競技の規則や判定が初心者にとって理解が難しく,完登することができたかどうかの判断を初心者が自力で行うことは困難であった.そこで,本研究では手足の静止を条件に用いた完登判定システムを実装した.また、参加者実験により精度とユーザビリティを調査した結果,熟練の経験者による判定と遜色がないことが示され,ユーザビリティも十分に高いことが示された. | |||||||||||
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2019論文集 巻 2019, p. 145-153, 発行日 2019-09-13 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |