@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00019932,
 author = {国島, 丈生 and Takeo, Kunishima},
 issue = {57(1998-DBS-116)},
 month = {Jul},
 note = {近年のインターネットの発達により、学術論文誌や国際会議への電子投稿が広く行われはじめている。ところが、これに伴い、電子投稿された論文を紙に出力する際に、出力できない、判読不能な状態で出力される、などといった出力トラブルが頻発しはじめている。この問題は、印刷関連技術のさまざまな要素が複雑に絡み合って発生する。そのため、印刷の専門家でない学術分野では、分散環境上で知識の統合を行い、それを各研究者の環境に適用して論文作成・印刷工程を支援する、など、学術分野の実情に即した独自の解決策を考える必要がある。本報告では、我々が現在研究を進めている、ワークフローとデータベースの統合モデルWorkflow Baseの応用の一つとして、学術分野における分散DTP(Desktop Publishing)支援環境の構想について報告する。, In recent years, many transactions or conferences tend to accept submission in electronical ways, such as by sending PostScript files by e-mails. However, many troubles have been occurred when printing out the submitted papers. As these troubles originate in various mismatches in printing technologies, intelligent systems for printing technologies in distributed environment must be needed. In this paper, we propose an environtment for supporting distributed DTP(Desktop Publishing) especially in the research area, using Workflow Base, an workflow model with database technologies.},
 title = {ワークフローモデルWorkflow Baseに基づく分散DTP支援環境の構想},
 year = {1998}
}