@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00199028, author = {中谷, 将佳史 and 湯本, 高行 and 礒川, 悌次郎 and 上浦, 尚武}, issue = {4}, month = {Sep}, note = {近年,SNS の普及に伴い,情報を素早く発信,入手することが可能となっている.代表的な SNS の一つである Twitter では,リツイート機能などにより,拡散されている情報を容易に得ることができる一方で,個々の発信者に関する情報を得る機能は提供されておらず,個別にツイートをさかのぼる必要がある.このため,利用者が他の発信者について,その特徴を素早く判断することができないといえる.そこで,発信者別のツイート集合から,発信者の特徴表現を作成する方法を提案する.特徴表現の作成にあたって,ツイート中に出現する名詞に注目する.名詞が表すエンティティを Wikipedia の記事に紐付け,記事毎のカテゴリ情報を集計し,ツイートの特徴表現を作成する.Wikipedia の記事やカテゴリ情報を用いることで,大規模なツイート収集を行わず,最新の語に対応した表現の作成が可能である.次に,発信者のすべてのツイート表現を集計し,発信者の特徴表現を行う.}, title = {Wikipediaのカテゴリ情報を用いたツイート発信者の特徴表現}, year = {2019} }